
New CD 好評発売中!!

11月 3日(日)高知『四国うたの日』
11月 5日(火)三宮『Brothers & Sisters』
with 工藤忠幸
11月 8日(金)美浜『Mods』
with 欣之介 工藤忠幸 他
12月 7日(土)栄『SWingVille』
12月14日(土)社『炭焼屋JAM』

LIVE INFORMATION
11月 3日(日)高知『四国うたの日』
11月 5日(火)三宮『Brothers & Sisters』
with 工藤忠幸
11月 8日(金)美浜『Mods』
with 欣之介 工藤忠幸 他
12月 7日(土)栄『SWingVille』
12月14日(土)社『炭焼屋JAM』
2014年07月21日
丹波から加古川へ
丹波で1泊過ごした翌日は、加古川へ向けて出発(^-^)/
まずは、丹波の湯で薬草の温泉に入り、からだを休め~そして、西脇で有名な西脇大橋ラーメンへ行き、甘ーいラーメンを食べました(^ー^)ノ

加西〜西脇に掛けては甘いラーメンが多いそうですよ!
昔、播州織に従事した女性のために考案されたようです(*^^*)
疲れたカラダに甘ーいラーメンが染みたことでしょう!
甘ーいラーメンって、ホント美味しいですよね~*\(^o^)/*
最近、ハマってる私ですよ(^_^)v
丹波~西脇を抜けて、予定通りの時間に加古川に到着しました\(^o^)/
JR加古川駅南側にある老舗洋菓子店ハナフサさんでの日曜ライブのためです♪

ハナフサさんの上田さん・ケイちゃん夫妻と出会ったのは4月のある日曜日の夜、昼間に三宮でライブがあり、打ち上げを済ましたあとに、ハッピーローラさんで急きょ、飛入りライブに出演した時です(*^^*)
私達「てぃんじゃーら」の前に出演したのが、上田さんでした♪
ライブが終わってから、仲良くなった私達(#^.^#)
それが、ご縁でまずはレキさんの三線講座がハナフサさんでスタートし、そして今回のライブも決まりました*\(^o^)/*
今回の出演は上田さん&ケイちゃん、そして欣之介さん、琉球パロディギャング、それからてぃんじゃーらです♪
日曜日の昼下がり満席の店内でのライブ、来てくださった皆さんに楽しんでいただきました!

皆さんの温かさをいっぱい感じました(#^.^#)
ありがとうございました\(^o^)/

そして、ハナフサの皆さん、ありがとうございました\(^o^)/
そう、こちらハナフサさんの「日岡山チーズ」は最高に美味しいですよ〜(#^.^#)
口の中で、とろけます

ぜひ、加古川駅に降りた際は、ハナフサさんへぜひ、いらしてくださいね〜(^o^)/
また、てぃんじゃーらも、行かせていただきます!

こちらで、毎月第1火曜日の19時から、レキさんの三線講座があります♬
初心者の方にも、親切・丁寧におしえもらえますよ〜!
三線に興味のある方はぜひ、お声をかけてくださいね〜(^o^)/
まずは、丹波の湯で薬草の温泉に入り、からだを休め~そして、西脇で有名な西脇大橋ラーメンへ行き、甘ーいラーメンを食べました(^ー^)ノ

加西〜西脇に掛けては甘いラーメンが多いそうですよ!
昔、播州織に従事した女性のために考案されたようです(*^^*)
疲れたカラダに甘ーいラーメンが染みたことでしょう!
甘ーいラーメンって、ホント美味しいですよね~*\(^o^)/*
最近、ハマってる私ですよ(^_^)v
丹波~西脇を抜けて、予定通りの時間に加古川に到着しました\(^o^)/
JR加古川駅南側にある老舗洋菓子店ハナフサさんでの日曜ライブのためです♪

ハナフサさんの上田さん・ケイちゃん夫妻と出会ったのは4月のある日曜日の夜、昼間に三宮でライブがあり、打ち上げを済ましたあとに、ハッピーローラさんで急きょ、飛入りライブに出演した時です(*^^*)
私達「てぃんじゃーら」の前に出演したのが、上田さんでした♪
ライブが終わってから、仲良くなった私達(#^.^#)
それが、ご縁でまずはレキさんの三線講座がハナフサさんでスタートし、そして今回のライブも決まりました*\(^o^)/*
今回の出演は上田さん&ケイちゃん、そして欣之介さん、琉球パロディギャング、それからてぃんじゃーらです♪
日曜日の昼下がり満席の店内でのライブ、来てくださった皆さんに楽しんでいただきました!

皆さんの温かさをいっぱい感じました(#^.^#)
ありがとうございました\(^o^)/

そして、ハナフサの皆さん、ありがとうございました\(^o^)/
そう、こちらハナフサさんの「日岡山チーズ」は最高に美味しいですよ〜(#^.^#)
口の中で、とろけます

ぜひ、加古川駅に降りた際は、ハナフサさんへぜひ、いらしてくださいね〜(^o^)/
また、てぃんじゃーらも、行かせていただきます!

こちらで、毎月第1火曜日の19時から、レキさんの三線講座があります♬
初心者の方にも、親切・丁寧におしえもらえますよ〜!
三線に興味のある方はぜひ、お声をかけてくださいね〜(^o^)/
Posted by -SACHI- at 10:08│Comments(0)